祐徳稲荷神社

京都の伏見稲荷、茨城の笠間稲荷神社と並ぶ日本三大稲荷の一つ、祐徳稲荷神社。1687年(貞享4年)の創建で、倉稲魂大神などを祀っています。地元では「祐徳さん」と親しまれる神社。

本殿は京都清水寺のような舞台造りになっています。壮麗な社殿は鎮西日光とも呼ばれます。

衣食住の神として信仰されています。また金運、勝負運にも効くと言われます。

名称
祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)
所在地
佐賀県鹿島市古枝乙1855
営業時間
境内自由
料金
無料
公共交通
長崎道 武雄北方ICから35分
サイト
祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社周辺の温泉・宿泊施設

パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。祐徳稲荷神社そばには「ひぜん祐徳温泉宝乃湯」という日帰り温泉施設があります。また神社から16kmほどで嬉野温泉があります。情緒あふれる温泉街のある古湯です。

周辺のおすすめ温泉宿

周辺の日帰り温泉

祐徳稲荷神社の関連アイテム

佐賀のパワースポット