枚聞神社 鹿児島県指宿市 4K
枚聞神社 鹿児島県指宿市開聞十町1366 http://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/hirakikishrine/
日本のパワースポットガイド
ぱわすぽ日和
日本のパワースポット、スピリチュアルスポットを紹介しています。
薩摩富士と呼ばれる開聞岳を御神体とし、山麓に立つ山岳信仰の社、枚聞神社。山頂には奥宮にあたる御嶽神社があります。創建年代は不明ですが、『延喜式』に見える古社です。天照大神の別名ともされる大日靈命(オオヒルメムチノミコト)を祭神としていますが、竜宮伝説のなかで海神・豊玉彦命の宮であったとし豊玉姫を祀るとする説もあります。
パワースポットとしてはスピリチュアルな霊性が開く神社だとされています。開聞岳に登るなら登山口から徒歩2時間です。
パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。枚聞神社からは13kmほどで「砂むし」で有名な指宿温泉があります。「山川砂むし温泉」で気軽に砂むしを体験することができます。
枚聞神社 鹿児島県指宿市 4K
枚聞神社 鹿児島県指宿市開聞十町1366 http://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/hirakikishrine/
枚聞神社 Hirakiki Jinja
九州の神社:鹿児島県・枚聞神社(指宿市) http://www.kyushu-jinja.com/kagoshima/hirakiki-jinja/ 主祭神:大日霎貴命(天照大御神) 配祀神:天之忍穗耳命、天之穗日 ...
枚聞神社ほぜ祭り