笠間稲荷神社

661年(白雉2年)の創建とされ、宇迦之御魂命(うかのみたまのかみ)を祀る笠間稲荷神社。五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから信仰された神社で、胡桃下稲荷、紋三郎稲荷とも呼ばれます。京都の伏見稲荷、佐賀の祐徳稲荷と並んで日本三大稲荷に数えられます。

初詣参拝数では県下一位の神社です。

名称
笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)
所在地
茨城県笠間市笠間1
営業時間
6時~日没
料金
無料
公共交通
北関東道 友部ICから15分
サイト
笠間稲荷神社

笠間稲荷神社周辺の温泉・宿泊施設

パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。笠間稲荷神社周辺としては、栃木県に入って益子温泉が15kmほどのところにあります。笠間も益子もどちらも陶器で知られる町ですので、陶器店巡りもいいですね。もしくは筑波に出ましょう。

周辺のおすすめ温泉宿

周辺の日帰り温泉

笠間稲荷神社の関連アイテム

茨城のパワースポット