富士山本宮浅間大社

806年(大同元年)に現在の地に建立された、全国の浅間神社の総本宮、富士山本宮浅間大社。富士山を御神山とする社で、奥宮は富士山の頂上にあります(富士山の頂上は富士山本宮浅間大社の境内になります)。浅間大神、木花之佐久夜毘売命を祀ります。

落ち着いた朱の社殿は徳川家康の寄進によるもので、浅間造と呼ばれる独特のものです。

富士山からの水が湧く湧玉池がパワースポット。富士登山者が登山の前に禊をする慣わしだった湧水で、その清らかな御神水は飲むこともできます。心が鎮まるような感じがします。

もちろん富士山自体のエネルギーが強く影響しているのですが、ここ浅間大社はその富士山のパワーにまっすぐにつながる場所です。

名称
富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)
所在地
静岡県富士宮市宮町1-1
営業時間
5~20時(冬季は6~19時)
料金
無料
公共交通
東名高速 富士ICから20分
サイト
富士山本宮浅間大社

富士山本宮浅間大社周辺の温泉・宿泊施設

パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。富士山本宮浅間大社周辺としては、浅間大社から富士登山道方面へ進んだところに日帰り温泉施設「富嶽温泉 花の湯」があります。宿泊向けの温泉地としては、20kmほど離れてしまいますが、富士田貫湖温泉があります。

周辺のおすすめ温泉宿

周辺の日帰り温泉

富士山本宮浅間大社の関連アイテム

静岡のパワースポット