住吉大社

「すみよしさん」と親しまれる、全国の住吉神社の総本宮、住吉大社。211年(神功皇后11年)の創建と伝わり、住吉三神(底筒男命、中筒男命、表筒男命)と息長足姫命(神功皇后)を祀っています。

第一本宮から第四本宮まで4つの社がありますが、一番奥の第一本宮から参拝していくのが作法です。本殿はすべて大阪湾に向いていて、海の力が入ってきています。摂社も海と水に関係するものが多いです。現在は市中になりますが、昔は門前がすぐ海でした。

末社の楠くん社(くん=王へんに君)にある楠の巨木のあたりもパワースポットです。

名称
住吉大社(すみよしたいしゃ)
所在地
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
営業時間
6時30分~17時
料金
無料
公共交通
阪神高速 玉出出入口から10分
サイト
住吉大社

住吉大社周辺の温泉・宿泊施設

パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。住吉大社周辺の温泉としては、温泉を利用できるホテルがいくつかあります。日帰り温泉なら「くつろぎの郷 湯楽」があります。

周辺のおすすめ温泉宿

周辺の日帰り温泉

住吉大社の関連アイテム

大阪のパワースポット