尾崎豊
尾崎豊プロフィール&ガイド
尾崎豊(おざきゆたか)―1965年生まれ。1992年死去。東京都世田谷区出身。ミュージシャン。
高校時代の1983年、アルバム『十七歳の地図』でデビュー、「若者の代弁者」として祭り上げられていった悲劇のロケンローラー。
実は小説作品もあり本読みも満足させるクオリティがあります。彼の音楽にどっぷりはまってたクチなので点数は甘いんだけど。作品数はそれほど多くないですが、初めて読むなら写真詩集『白紙の散乱』なんかがいいかもしれない。もちろん歌い手としての彼を嫌いな人にむりやり「読んでみて!」って言うつもりはありません。
関連作家・似てるかも作家:須藤晃 見崎鉄 尾崎裕哉 小田和正 椎名林檎 吉井和哉 布袋寅泰 浜田省吾 玉置浩二 渡辺美里
尾崎豊おすすめ本ベスト
-
彼が20歳になる直前に提示されたショートクリップ集。10代の戦況報告としてリアルな言葉や視界は共感できなお新鮮。タレント本的造りだが馬鹿にしちゃいけない。焦燥する若さがもぎ取ってくる言語感覚はやはり卓抜。文学(小説)
尾崎豊レビュー一覧(7冊)
-
ロッキンオンで掲載されたインタビューを、死後10年にあたって初集成。各アルバム発売時期をピンポイントに。インタビュアー渋谷陽一的に掘り下げた話をするわけだが、この屈託のなさを引き出してるのはいい仕事だ。芸術・美術
-
噂の遺稿なのだがここにあるのは「書かれていない小説」の断片。完成していれば相当長い話になるはずで、まさに「自伝的小説」となるものだった。僕らにできるのは匂いを嗅ぐことだけだ。裏切りと不信、愛と祈りの。文学(小説)
尾崎豊の新刊・近刊
-
2024-12-24星雲社現愛知県小牧市の東北部に天川山の中腹にある国史跡の大山廃寺跡は、遺跡調査で白鳳時代の瓦が出土している。 ときは江戸時代、僧侶の臥雲と隠居の也...
-
2012-04新潮社20年の時を経て、いま、OZAKIのメッセージが解き放たれる──。「このノートに書けないことは理解っているんだ だけど何かのきっかけになれば...
-
2004-09ぴあ1992年4月25日、26歳でこの世を去った孤高の天才アーティスト、尾崎豊。彼の急逝直前、4月4日に行われた「ロックンロール・ニュースメーカ...
- 尾崎豊の新刊・近刊をもっと見る