北村薫
北村薫の新刊・近刊情報
-
2025-05-30秀和システム非エンジニアからエンジニアへ、効率的な学習方法とステップバイステップのガイド。独学でプログラミングを学び、エンジニアとしてのキャリアを築くた...
-
2025-04-30小学館 ビッグ コミックス直木賞受賞シリーズ、本格コミカライズ! ミステリー作家・北村薫の代表作のひとつであり 直木賞受賞作(「鷺と雪」)を含むシリーズを本格漫...
-
2025-03-31東京創元社 創元推理文庫あなたにとっても忘れられない作品と出会う場所。 三人の読書家それぞれの“とっておき”から生まれた 豪華なアンソロジー 誰もが一度は人生のな...
-
2025-03-31東京創元社 創元推理文庫ひとりではないからこそ深く、 豊かにひろがる読書の喜び。 三人の編者による読書会の様子も楽しめる 読んで語るアンソロジー 本を読むとき、私...
-
2024-11-06文藝春秋 文春文庫出版社の日常に潜む「謎」に挑む人気シリーズ第3弾! 高校国語教師で愛書家の「お父さん」と、娘で体育会系文芸編集者・田川美希(文宝出版の「小...
-
2024-07-09文藝春秋 文春文庫●ミステリ界きっての“読み巧者”が清張短編のベストを厳選! 数百作におよぶ松本清張の短編の中から、 ミステリ界の旗手二人が各々のベストを...
-
2024-06-28東京創元社 創元推理文庫謎が解けても読書は終わらない。 ミステリを読む面白さをより深く、 かつ明快に綴る22の名文。 日本推理作家協会賞・本格ミステリ大賞受賞の 編...
-
2023-01-30新潮社 新潮文庫名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは! ホームズの相棒ワトソンの“知られざるミドルネーム”、ある“覆面作家”のペンネームに隠された驚き...
-
2022-09-07朝日新聞出版 朝日文庫「あなたがどこかで生きているということが、ずっと私の支えだった──」。家族を超えた友情、3人の女性どうしの関係性を描ききった、深い共感を呼ぶ...
-
2021-11-09文藝春秋 文春文庫縦か横か 水源地はどこか ガスコン兵はどこから来たか パスは通ったのか キュウリは冷静だったのか 『100万回生きたねこ』は絶望の書か 火鉢...
-
2021-09-13東京創元社 創元推理文庫作家・北村薫の歩む今日には、学生時代の先輩、憧れの作家、デビューしてから知己を得た盟友ーー同じくミステリを愛するひとびととの得難い出会いがあ...
-
2021-04-24リイド社 トーチコミックス日常ミステリの金字塔、待望の漫画化。 文学部の大学生〈私〉と、噺家・春桜亭円紫(しゅんおうていえんし)が解き明かす、日常にひそむ謎と不可思...
-
2021-02-09文藝春秋 文春文庫作家・北村薫が、父の死後に遺されていた膨大な日記を考証、再生。 ミステリ作家・本の達人としての腕を存分にふるい、無名の一青年の目を通して、...
-
2020-10-28新潮社 新潮文庫麝香連理草 誕生日 くしゅん 白い本 大ぼけ小ぼけ 道 指 開く 岡本さん ほたるぶくろ 機知の戦い 黒い手帳 白い蛇、赤い鳥 高み ヴェネ...
-
2020-08-27新潮社本と本とが響き合い奏でる音を愛でる日々。読書愛あふれる初の私小説。解決のない疑問は、解毒剤のない毒薬のようなものだーーどうして! なぜ? と...
-
2020-07-13筑摩書房 ちくま文庫“本の達人”による日本語への愛と折々に出会った詩歌との出会いが生んだ名エッセイ。これまでに刊行されていた3冊を合本した決定版。解説 佐藤夕子
-
2019-11-29東京創元社 創元推理文庫子どもの頃に読んだ童話や昔ばなしに、スクリーンに映し出される奔馬の姿に、『吾輩は猫である』のなかの一文にーー本格ミステリをこよなく愛する著者...
-
2019-09-28新潮社 新潮文庫五・七・五・七・七の三十一文字で、美しくも壮大な世界を綴り出す短歌。向かい合い、背を向け、あるときは遠く離れながらも響き合う二つの短歌の断ち...