諏訪哲史

諏訪哲史プロフィール&ガイド

諏訪哲史(すわてつし)―1969年生まれ(55歳)。愛知県名古屋市出身。小説家、批評家。

名古屋鉄道を退社後、「アサッテの人」でデビュー。

2007年『アサッテの人』で第50回群像新人文学賞および第137回芥川賞受賞。

関連作家・似てるかも作家:村上春樹 種村季弘 野口あや子

諏訪哲史レビュー一覧(2冊)

  1. 『りすん』表紙
    『アサッテの人』と明確に対になってて、「小説」を考えるための小説。枠組みの外側に突き抜けたい、という意図が強すぎて、終盤メタのメタ。白血病なんて定形も憎らしく、書く書かれる、聞く聞かれるの関係に刮目。
    文学(小説)
  2. 『アサッテの人』表紙
    メタ的な構造も、「ポンパ」で定型を破ろうとしてまた凡庸に陥ってる登場人物も、真新しい小説表現ではない。ただ口に出してみると響きの楽しい言葉、というなら「あああるよね」というくらいの追想が落しどころか。
    文学(小説)

諏訪哲史の新刊・近刊

  • 諏訪哲史『領土』表紙
    諏訪哲史
    2025-07-14
    筑摩書房 ちくま文庫
    甘美、恍惚、恐怖……芥川賞作家・諏訪哲史が放つ「小説」の極致。馥郁たるイメージに彩られた幻想文学10編。解説 富岡幸一郎・山尾悠子
  • 諏訪哲史『偏愛蔵書室』表紙
    諏訪哲史
    2024-12-06
    河出書房新社 河出文庫
    【目次】 1 不治の言語病患者 「チャンドス卿の手紙」 ホフマンスタール 2 倦厭の闇、一瞬の光源 『檸檬』 梶井基次郎 3 世界を造形する...
  • 諏訪哲史『昏色の都』表紙
    諏訪哲史
    2024-04-30
    国書刊行会
    昏色に彩られし悪魔の文業ーー 芥川賞に輝いた第一作以来、作品ごとに文体を変幻させてきた《小説狂》作家による 高踏的、唯美的、反時代的な、幻...