須藤晃『キャットフード』

- 評価
- 発行
- 2000/06 リトル・モア
- 種類
- 文学(小説)
- 目次
- SHO SONODA YOKOSUKA / YU TANABE ROPPONGI / SHO SONODA HIROO (ほか)
帰国子女なアイドルと、スターへと仕立てられて行く少年、それから敏腕音楽プロデューサー。それぞれが自分の役割から降りたがっていて、同時に小説の主人公となるのも拒んでるみたい。逃げ出すことがここでは大事?
現代文学100字レビュー
須藤晃(すどうあきら)―1952年、富山県出身。音楽プロデューサー。
CBSソニーに入社し、浜田省吾や尾崎豊、橘いずみ、玉置浩二などを手がけた音楽プロデューサー。
尾崎豊をイメージして書かれた『クォーター』、尾崎好きならやっぱ読まなきゃなと思って私は読んだわけですが、もう書店では手に入りません。尾崎ファンならやっぱり『クォーター』を探してみてください。「まぁ本業は作家じゃないしな」と思いながら読む、ってのは読書人としては正しいスタイルじゃないんでしょうかね。
帰国子女なアイドルと、スターへと仕立てられて行く少年、それから敏腕音楽プロデューサー。それぞれが自分の役割から降りたがっていて、同時に小説の主人公となるのも拒んでるみたい。逃げ出すことがここでは大事?
「あいつが死んでから何もかもが変だ」。雨の日に出会った少女のためにいろいろなものが壊れはじめる売れっ子音楽プロデューサーの話。著者の経歴を知っていればあいつは尾崎に思えルビーは橘いずみに見える不思議。
作品名クリックでレビューを見に行けます。見出しクリックでソートできます(デフォルトはサイト掲載日順)。
作品名 | かな | 発行日 | 種類 | 評価 |
---|---|---|---|---|
作品名 | かな | 発行日 | 種類 | 評価 |
キャットフード | きゃっとふーど | 2000/06 | 文学(小説) | ★★★☆☆ |
アイスクリーム・エンペラー | あいすくりーむえんぺらー | 1994/11 | 文学(小説) | ★★★☆☆ |
真夏の魔術 | まなつのまじゅつ | 1991/10 | 文学(小説) | ★☆☆☆☆ |
地上の虹 | ちじょうのにじ | 1990/11 | 文学(小説) | ★★★☆☆ |
時間がなければ自由もない | じかんがなければじゆうもない | 1994/04 | 芸術・美術 | ★★☆☆☆ |
クォーター | くぉーたー | 1991/05 | 文学(小説) | ★★★★☆ |