春日山、さらに磐越西線を通りぬけて会津へ

行程

[福島・新潟/春日山、会津若松] 上越は春日山を訪ねて、それから磐越西線で会津方面へ抜けます。実家である石川から東京で戻るための寄り道ルート。
「春日山、さらに磐越西線を通りぬけて会津へ」地図
1996-08-26
七尾―春日山―長岡
1996-08-27
長岡―新津―会津若松―東京

旅行記

1996-08-26(1日目/月曜日)
上杉謙信ゆかりの春日山へ

林泉寺
林泉寺

石川の実家から東京へ帰るのに、新潟は春日山へ立ち寄りました。上杉謙信の城、春日山城があるところです。私の実家、石川県七尾市にある七尾城は謙信に落とされてますので、ここは敵国(笑)ということになります。

で、このとき春日山城跡まで登ったかどうか記憶が定かでありません。結構大変な山道みたいですし、写真も残ってないので登ってないのかもしれません。

写真は上杉氏の菩提寺・林泉寺。謙信もここで幼少の頃、修行をしたようです。

この日は長岡で宿を取りました。

1996-08-27(2日目/火曜日)
磐越西線に乗って会津若松に

鶴ヶ城
鶴ヶ城

翌日は磐越西線に乗ってみることにしました。まず磐越西線への乗換駅、新津へ。乗換時間待ちで周辺を歩いてみます。古本屋を見つけて物色したり。

新津から磐越西線で2時間半ほどで会津若松に着きます。会津観光へ。若松城(鶴ヶ城)。戊辰戦争でも活躍した城です。その日中に東京へ帰ろうと思ったらあまり観光する時間が取れず鶴ヶ城周辺を見て歩いただけです。磐越西線に乗ってみたかっただけなのでいいのです。

あとは郡山へ出て、東北本線で東京へ帰るだけです。以上。(了)