平野啓一郎
平野啓一郎の新刊・近刊情報
-
2025-07-18岩波書店文学は、私たちの人生や社会に対して、どんな意味があるのだろうか。人間の生を真摯に見つめ、現代の問題群に挑み続ける小説家が、文学の力を根源から...
-
2025-02-27新潮社 とんぼの本その作品と人生を今あらためて読み直す。ミシマ入門の最新版にして決定版! 平野啓一郎が小説、戯曲、日記などから選び抜いた15篇を濃密に解説。井...
-
2023-09-04かもがわ出版秋葉原事件から15年、安倍元首相銃撃事件、ロスジェネの鬱屈。論客たちがその深層を語り合いテロの連鎖を断ち切る社会を模索する。
-
2022-07-07中央公論新社 中公新書ラクレコロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻……人類史レヴェルの危機に直面し、私たちは正念場を迎えている。今こそどんな未来を選び取るのかが問われているの...
-
2022-05-11PHP研究所 PHP文芸文庫あの作品も、こう読めばもっと感動できる! 本書は、現代の純文学からミステリーまでの11作品を題材に、物語をより深く楽しく味わうコツを、人気小...
-
2021-04-23NHK出版 100分 de 名著彼が焼いたのは、何か。 若き学僧は、破滅を夢見て金閣に火をつけたーー。実際に起きた事件に材を取り、三島が自身の戦中体験を重ねあわせて書き上...
-
2021-03-25徳間書店6人の慧眼が選ぶ必読の「名場面」集! 【全作解説つき】 ネタバレ御免! 1作10分、贅沢な文学体験 芥川龍之介 三島由紀夫 川端康成 夏...
-
2020-11-17集英社 集英社新書「ゆるやかなつながり」が生き直す力を与える 光は、ときに悲しみを伴う 沈黙を強いるメカニズムに抗して 限りなく透明に近い居場所 悲しみととも...
-
2020-04-25毎日新聞出版原作累計60万部超 漫画もついに完結! スランプにもがく蒔野。PTSDに苦しむ洋子。 思いはすれ違い、二人の人生は思わぬ方向へーー 人...
-
2019-11-02毎日新聞出版平野啓一郎原作、大人の恋愛小説の新定番『マチネの終わりに』待望の漫画化! 天才クラシックギタリスト蒔野と国際ジャーナリスト洋子。 情熱と...
-
2019-07-17講談社 講談社現代新書本書は、「カッコいい」男、「カッコいい」女になるための具体的な指南書ではない。そうではなく、「カッコいい」という概念は、そもそも何なのかを知...
-
2019-06-06文藝春秋 文春文庫平野啓一郎のロングセラー恋愛小説、ついに文庫化! たった三度出会った人が、誰よりも深く愛した人だったーー 天才ギタリスト・蒔野聡史、国際...
-
2019-06-05PHP研究所 PHP文庫本はどう読んだらいいのか? 速読は本当に効果があるのか? 闇雲に活字を追うだけの貧しい読書から、深く感じる豊かな読書へ。 『マチネの終わりに...
-
2018-09-29キノブックス文学とは、芸術とは、社会とは、「生きる」とは、何かーー 作家生活二十年の平野啓一郎。『透明な迷宮』『マチネの終わりに』『ある男』執筆時に、...
-
2018-09-28文藝春秋愛したはずの夫は、まったくの別人であった。 「マチネの終わりに」から2年。平野啓一郎の新たなる代表作! 弁護士の城戸は、かつての依頼者であ...
-
2017-11-14東京大学出版会小説家たちは,なにを書いてきたのか——創作の極意,若い頃の記憶,転機となった出来事,そしてこれからのこと.自身が代表作を三作選び,それらを軸...
-
2017-06ベストセラーズ ベスト新書人工知能、自動運転、ドローン、ビッグデータとレコメンド機能…技術の進化によって、私たちの生活からは「自分で選択する機会」が失われつつある。人...
-
2016-10-10KADOKAWA 角川新書「自殺=悪」の決めつけが遺族を苦しめることもある。追いつめられていても、現状から脱出して「違うかたちで生きる」という道を提示できないかーー。...
-
2015-11-13講談社 講談社文庫ある夜、勤務先の会議室で目醒めた土屋徹生は、帰宅後、妻から「あなたは3年前に死んだはず」と告げられる。死因は「自殺」。家族はそのため心に深い...
-
2015-11-13講談社 講談社文庫全国で生き返る「復生者」たち。その集会に参加した徹生は、自らの死についての衝撃的な真相を知る。すべての謎が解き明かされ、ようやく家族に訪れた...
-
2014-09-23講談社話題化される性質 顔文字考 すべてが「不滅の小説」 何が監視社会の恐怖なのか 奇妙な感覚の麻痺 なぜ今ドストエフスキーなのか 「血盟団事件」...