吉備津彦神社
備前国の一宮、吉備津彦神社。吉備津彦命を祀ります。太陽が随神門正面から昇るということで「朝日の宮」とも呼ばれています。
後ろの中山は磐座の多い山で、こちらにもエネルギーがあります。
2km離れた吉備津神社は同じ祭神を祀り似た名前の神社ですが、別のものです。
- 名称
- 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)
- 所在地
- 岡山県岡山市北区一宮1043
- 営業時間
- 8時30分~17時
- 料金
- 無料
- 公共交通
- JR吉備線 備前一宮駅から徒歩3分
- 車
- 山陽道 岡山ICから15分
- サイト
- 吉備津彦神社
吉備津彦神社周辺の温泉・宿泊施設
パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。吉備津彦神社に近い温泉としては、倉敷市と岡山市の間に瀬戸大橋温泉があります。一軒宿の温泉です。日帰り温泉施設は3kmほどのところに「天然温泉 ゆずき」があります。
周辺のおすすめ温泉宿
- 【瀬戸大橋温泉】
- 瀬戸大橋温泉 やま幸 (7.2km)
- 【苫田温泉】
- 苫田温泉いやしの宿泉水 (10.1km)
- 【吉備路温泉】(日帰り入浴可)
- 国民宿舎サンロード吉備路 (10.8km)
- 【湯迫温泉】
- 湯迫温泉白雲閣 (11.7km)
- 【粟井温泉】(日帰り入浴可)
- 粟井温泉 あしもり荘 (15.8km)
- そのほか
- 周辺のホテル・旅館
周辺の日帰り温泉
- 天然温泉 ゆずき (3.4km)