会津若松 - いとうせいこう/みうらじゅん『見仏記 ゴールデンガイド篇』

物語の舞台 - 会津若松(福島県 会津若松市)

福島の鉄道事情は大変厳しく、宿営地の会津若松からその日回ろうとしていた喜多方へも、やはり一時間から二時間の一本の列車しかないのだ。

会津にやってきた見仏二人。タクシーを1日借り切って寺を回るのですが、確かにあまり鉄道は使えないエリア。

紹介されるのは会津若松から喜多方、会津坂下、西会津のあたり。八葉寺、金川寺、禅定寺、勝福寺、願成寺、新宮熊野神社、上宇内薬師堂、恵隆寺、鳥追観音。「ゴールデンガイド」というようなメジャーどころはあまり入ってない気がしますが・・・。

掲載日:2009-11-01
会津若松イメージ
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

会津若松について

会津若松市(あいづわかまつし)は、福島県会津地方東部にある市。会津地方の中心都市である。計量特定市に指定されている。1899年(明治32年)に市制施行。


[概要]

江戸時代には会津藩の城下町として盛え、現在でも鶴ヶ城や白虎隊など、歴史上の事物が観光資源として有名である。その他にもこづゆなどの文化的な特色、赤べこなどに代表される伝統工芸などにより、数多くの観光客を集める。近年では平成30年情報通信月間総務大臣表彰を受けるなど、情報通信技術 (ICT) を利用した取組の先進地域としても知られる。

会津若松市の在る会津盆地は、盆地床が「あいづだいら (会津平)」とも呼ばれ、他に喜多方や坂下などがある。また

エリア一覧