秩父 - 佐川光晴『家族芝居』

物語の舞台 - 秩父(埼玉県 秩父市)

存分に声を出しながら善男さんは曲がりくねった峠を越え、秩父市内を通り抜けてさらに三十分ほど走り、山間にある山の家に到着した。

「弔いのあと」より。

おばあさんが亡くなって、年末ですぐに対応できるところが近くにない、ということで、東京から秩父の火葬場を使わせてもらいにワゴンバスでやってきた主人公たち。しかも一度遺族に顔を見せに黒磯に寄ってから来てます。棺桶を積んだ長旅。

火葬場は縁もゆかりもない場所でも手続き上は問題ないものなのですね?

掲載日:2010-10-09
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

エリア一覧