新宿 - 中上健次『十八歳、海へ』

物語の舞台 - 新宿(東京都 新宿区)

 新宿駅東口のビルディングの三階にある、モダンジャズ喫茶店<トーム>は、ロリンズのレコードをかけていた。

 僕は、予備校の午後の授業を放棄して、<トーム>に通じるモルタルのところどころはげ落ちた階段を昇ってきた。

「隆男と美津子」より。

ジャズ喫茶が流行ってた時代、60年代の新宿。中上健次自身も「ジャズ・ヴィレッジ」などジャズ喫茶に入り浸ったということですけども、この小説中の「トーム」は実在した店名ではないと思われます。

「ロリンズ」はサックス奏者のソニー・ロリンズです。そんな名前が普通に出てくる時代の新宿。

掲載日:2012-07-23
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

エリア一覧