喜多見 - 赤坂真理『ミューズ』

物語の舞台 - 喜多見(東京都 世田谷区)

喜多見の電車基地は、駅ではない。電鉄会社の小田急が建設したもので、川沿いの、一見、三、四階建てのだだっ広い倉庫か体育館としか見えない箱の中に、新宿から箱根湯本あるいは片瀬江ノ島へと川を横切って伸びる路線からレールが引き込まれ、中で列車の整備と格納が行われている。基地の上は芝生と花々と樹が植えられており、そこはきたみふれあい広場という名なのだが、中空公園と私は呼んだ。

喜多見は小田急線で新宿から下ると成城学園前の次の駅になる。

成城が高台にあり高級なイメージをもっている一方、隣の喜多見は多摩川流域の一気に低い土地になる。喜多見の女子高生が成城の医者に恋をしかけるストーリーで「階級差」を企図したとかなんとか。

作中の「きたみふれあい広場」は行ったことはないんですけど、けっこう広いんですかね? 中空公園? 空中庭園?

掲載日:2006-08-13
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

エリア一覧