長谷観音 - 保坂和志『猫の散歩道』

物語の舞台 - 長谷観音(神奈川県 鎌倉市)

さいわい私たちには長谷観音の境内があった。一九六〇年代、昭和で言えば四十年前後、空き地はあちこちにいっぱいあったから、コマを回す場所探しに苦労はしなかったが、観音の境内は中でも特別だったはずだ。

「鎌倉の子ども」より。

鎌倉、長谷寺(長谷観音)。木造の仏像としては日本最大級の観音があります。近隣にある鎌倉大仏(高徳院)のほうに知名度を取られてしまってますが、なかなか迫力の大きさです。由比ヶ浜の眺望がひらける場所でもありますね。

エッセイ集ですが、鎌倉での少年時代を回想する引用部です。

掲載日:2012-01-15
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

長谷観音について

長谷寺(はせでら)は、神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗系統の単立寺院。正式には海光山慈照院長谷寺(かいこうざん じしょういん はせでら 山号: 海光山、院号: 慈照院)と号し、長谷観音(はせかんのん)の名でも知られている。本尊は日本最大級の木造仏像である十一面観世音菩薩像。開山は徳道上人。坂東三十三観音霊場の第四番札所である。

本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか

ご詠歌:長谷寺へまいりて沖をながむれば由比のみぎはに立つは白波


[歴史]

エリア一覧