防府 - 重松清『熱球』

物語の舞台 - 防府(山口県 防府市)

本州の西端近くに位置する、人口十数万人の港湾都市にして城下町――周防市が、街をあげて沸きたった夏がある。

2002年の単行本発行当時も、現在も、「周防市」というのは存在しない市名です。でも、もしかしたら周防市になってたかもしれないのですよね。

山口県の市町村合併で、山口市・防府市ほか4町での合併が検討されてて、2004年ごろの協議会で出てた新市名の一案として「周防市」があがってたのです。結局は観光地としてのネームバリューその他から「山口市」で決定となったのですが、その後、防府市が合併から離脱する形で、昨秋に新「山口市」が誕生してます。

この平成の大合併は、全国あちこちで、いろんなしがらみを見せつける、おもしろいイベントではありました。

それはともかく。作品の舞台も、そのあたりのイメージがされてます。中都市としての防府がその周防市、ちょっとした街の山口市が作品中では「大内市」とされる街の位置づけと同定される。防府は城下町ではないけれども。

掲載日:2006-04-09
※写真はイメージです。地図もイメージであり、写真撮影地点や物語の舞台の特定を意図したものではありません。

図書情報

エリア一覧