鶴岡八幡宮

鎌倉武士の守護神にして関東を代表する八幡宮、鶴岡八幡宮。京都の石清水八幡宮を勧請して1063年(康平6年)に創建された神社で、応神天皇などを祀っています。

鎌倉観光の中心としていつも賑わっていますが、男性的なパワーの溢れるパワースポットです。源氏に縁があったらぜひ訪ねたい場所です。

なかでも参道の階段脇にある、樹齢1000年を超えるという大銀杏が有名なパワースポットになっています。また、境内の源平池右にある旗上弁財天も、仕事、勝負運の運気を上げられるスポットです。

2010年3月10日、大銀杏が倒れてしまいました。大きな変化の兆しでしょうか。

名称
鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
所在地
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
営業時間
境内自由
料金
無料
公共交通
横浜横須賀道路 朝比奈ICから15分
サイト
鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮周辺の温泉・宿泊施設

パワースポットのパワーをよりいっそう吸収するにはあわせて温泉に立ち寄るのが効果的。鶴岡八幡宮周辺の温泉としては、湘南稲村ヶ崎に日帰り温泉施設「稲村ヶ崎温泉」があります。宿泊地としての温泉は三浦海岸のほうになります。

周辺のおすすめ温泉宿

周辺の日帰り温泉

鶴岡八幡宮の関連アイテム

神奈川のパワースポット