目的を定めずに駆けだした熊太郎が建水分神社の境内までやってくると絵馬堂の前の、小高く盛り上がって小山の頂上のようになったところで小倅が楽しそうにわあわあ言っていた。
千早赤阪村。大阪南部、金剛山のふもと。奈良県と接する村。
物語は明治初期という時代なので、ここから富田林なり奈良なりへ出向くにも歩いて行くわけですが、その距離感を知っておくと読みやすいかもしれません。現在でも電車では行きにくい場所です。