宮脇俊三

宮脇俊三の新刊・近刊情報

  • 宮脇俊三
    2023-06-22
    中央公論新社 中公文庫
    昭和二〇年八月一五日正午という、予告された歴史的時刻を無視して、日本の汽車は時刻表通りに走っていたのである。昭和八年、ハチ公がいた渋谷駅、一...
  • 宮脇俊三
    2023-01-10
    河出書房新社 河出文庫
    終着駅 車窓に魅せられて 鉄路を見つめて レールに寄り添いながら 増井和子『7つの国境』 川崎洋『わたしは軍国少年だった』 北杜夫『マンボウ...
  • 宮脇俊三
    2022-09-06
    河出書房新社 河出文庫
    北は根室本線の根室から、南は指宿枕崎線の枕崎まで、二十六の終着駅を訪れる“行き止まり”鉄道紀行。全線完乗、最長片道切符の旅、そして終着駅へ。...
  • 宮脇俊三
    2022-08-23
    中央公論新社 中公文庫
    1980年、『時刻表2万キロ』の著者は全線乗りつぶしのため台湾へと向かった。戒厳令下で日本人観光客は団体ツアーばかりの当時、阿里山鉄道を筆頭...
  • 宮脇俊三
    2022-06-07
    河出書房新社 河出文庫
    『銀河』『富士』『はやぶさ』『北陸』…寝台列車が毎年のように姿を消していく。二十五年前、本書に「楽しい列車や車両が合理化の名のもとに消えてい...
  • 佳多山大地
    2021-12-16
    双葉社 双葉文庫
    「雷鳥九号」殺人事件 「殺意の風景」隆起海岸の巻〈鵜ノ巣断崖〉 「殺意の風景」石油コンビナートの巻〈徳山〉 準急《皆生》 浜名湖東方十五キロ...
  • 宮脇俊三
    2019-08-06
    河出書房新社 河出文庫
    ローカル鉄道の終着駅で引き返すとき、まだ見ぬその先をたずねて行くバスを指をくわえて眺めていた。いよいよ奥の奥まで分け入ろう。鄙びた田舎へ、過...
  • 宮脇俊三/黒岩保美
    2018-06-08
    福音館書店 たくさんのふしぎ傑作集
    けわしい山々を登るスイスの鉄道を紹介。
  • 宮脇俊三/黒岩保美
    2015-12
    復刊ドットコム
  • 宮脇俊三
    2015-04-25
    KADOKAWA [角川ソフィア文庫]
    二銭の切符を買い、初めて子ども同士で山手線に乗ったのは小学一年生のときのこと。二・二六事件の朝も、いつものように電車を乗り継いで小学校に通い...
  • 宮脇俊三/小池滋
    2014-06-10
    筑摩書房 ちくま文庫
    名編集者であり、鉄道ファンとしても知られる著者の鉄道紀行集。全著作の中から、世代を超えて読み継がれ愛される、ユーモアあふれる珠玉の作品を厳選...
  • 宮脇俊三
    2014-03
    講談社 講談社学術文庫
    開通が待ち望まれた鉄道新線。国鉄の末期、完成間近になって工事中止となった新線への思い断ちがたく、著者は計画上の路線をたどり、すでに敷かれた路...
  • 鉄道紀行宮脇俊三取材ノート製作委員会
    2013-08-23
    誠文堂新光社
  • 宮脇俊三
    2012-01-10
    河出書房新社 河出文庫 = kawade bunko
    終着駅 車窓に魅せられて 鉄路を見つめて レールに寄り添いながら 書評・文庫解説 解説 終着駅は出発駅
  • 宮脇俊三
    2011-05-10
    文藝春秋 文春文庫
    無駄のない文体と諧謔の裡に、限りなく深い鉄道への憧憬をにじませた宮脇俊三の紀行文学は、歿後もその輝きを失わない。日本国内のみならず、サイパン...
  • 宮脇俊三
    2010-12
    洋泉社 新書y
    何もないところには何もないなりの良さがある!普段、鉄道の車窓から見ていたローカルバスに心惹かれた著者が、二万五〇〇〇分の一の地図を片手に、鉄...
  • 宮脇俊三
    2010-10-28
    新潮社 新潮文庫
    昭和52年、国鉄全線乗車を果たした稀代の「乗り鉄」宮脇俊三。翌年、北海道から鹿児島まで一筆書きに乗り継ぐ「日本一遠回りの旅」に挑み鉄道紀行文...
  • 宮脇俊三
    2010-08-03
    河出書房新社 河出文庫,
  • 宮脇俊三
    2010-08-03
    河出書房新社 河出文庫
    『銀河』『富士』『はやぶさ』『北陸』…寝台列車が毎年のように姿を消していく。25年前、本書に「楽しい列車や車両が合理化の名のもとに消えていく...
  • 宮脇俊三
    2010-08-03
    河出書房新社 河出文庫
    北は根室本線の根室から、南は指宿枕崎線の枕崎まで、25の終着駅を訪れる“行き止まり”鉄道紀行。全線完乗、最長片道切符の旅、そして終着駅へ…宮...
  • 宮脇俊三
    2010-02-25
    角川グループパブリッシング 角川文庫
    日本を代表する紀行作家・宮脇俊三が、その生い立ちから作家デビュー後の鉄道人生を静かに語る。金曜夜に北海道へ出かけ、月曜朝には出社していた会社...
  • 宮脇俊三
    2010-01
    河出書房新社 河出文庫
    車窓の風景は四季折々に装いを変えていく。春先や紅葉シーズンだけではなく、いつ旅に出ても、その時々にしか出会えない景色が車窓から広がる。雪景色...
  • 宮脇俊三
    2009-09
    河出書房新社
    デビュー作『時刻表2万キロ』と『最長片道切符の旅』の間に執筆されていた幻の連載「終着駅」。鉄道を最果てまで乗り尽くした著者が書き残していた終...
  • 宮脇俊三
    2008-11-22
    角川グループパブリッシング 角川文庫
    鉄道でどこかに行くことだけではなく、鉄道に乗ることそのもののたのしさが分かる1冊。東海道、関東、近畿、九州、東北など、その土地ごとの路線の乗...
  • 宮脇俊三
    2008-04
    新潮社
    甦る伝説の旅の臨場感。発見、取材ノート11冊、著者手描き地図完全収録。
  • 宮脇俊三
    2008-04
    新潮社
    北海道・広尾→鹿児島・枕崎、34日間、乗車距離13319.4キロ。「一筆書き乗車」のルーツ。鉄道紀行文学の金字塔。
  • 宮脇俊三
    2007-05-08
    グラフ社
    『終着駅は始発駅』『汽車との散歩』に続く宮脇俊三珠玉のエッセイ集。喜怒哀楽さまざまな旅の息づかいを、気のおけない“自由席”でたっぷり味わう愉...
  • 宮脇俊三
    2007-04
    グラフ社
    宮脇俊三の名著、ついに復刊!心はずむ旅の種々相と、その醍醐味を語り尽したエッセイ集。鉄道ファンはもとより、旅の悦びを知る人々に必携の一冊。巻...
  • 宮脇俊三
    2007-04
    グラフ社
    今、よみがえる紀行文学の名著!宮脇俊三の代表的エッセイ集が誘う極上の鉄道散歩。時刻表から旅先の味覚まで、駅と線路に沿って広がる愉悦の風物誌。...
  • 宮脇俊三
    2006-05
    光文社 光文社文庫
    私の彼は毎日一人で樹海へ入っていく。植物採集のため?木に結びつけられたリボンを頼りにあとを追ってみるけれど、彼の姿は見えない。私はリボンをひ...